鍵札(ネームホルダー)の台紙の抜き方
2020.03.01

当店で合鍵を作成して頂いたお客様に、サービスで鍵札(ネームホルダー)をお渡ししています。この鍵札の台紙の抜き方になります。
2020.03.01
当店で合鍵を作成して頂いたお客様に、サービスで鍵札(ネームホルダー)をお渡ししています。この鍵札の台紙の抜き方になります。
2020.01.14
ディンプルキーの合鍵作成・複製なら当店におまかせ下さい!!
2020.01.14
世の中には色々な業種やお店があります。例えば、おすし屋さんや散髪屋さんなど、どこも一緒でしょうか?もちろん、違いますよね。カギ屋も色々なカギ屋があります。では、どこか違うのでしょうか?またどういうカギ屋に依頼すれば良いのでしょうか?
2020.01.13
カギを交換・取り付けするのに、業者によって値段が違います。もちろん安い方が良いとは思いますが、本当に同じカギ(手で持つ方)同じ錠前(扉に付く方)、同じ施工でしょうか?以前、マンション等で手抜工事(耐震偽装)が問題になりましたが、カギ屋にも色々な手抜き工事があります。
2020.01.12
GOAL(ゴール)のGRAND V(GV)(グランブイ)合鍵作成・複製(大阪)ならおまかせ下さい!!
2020.01.11
GOAL(ゴール)のディンプルキー合鍵作成・複製(大阪)ならおまかせ下さい!!
2020.01.10
最近、マンションオートロックに多く採用されています非接触キーシステム。その合鍵、店舗ですぐ作ります!!(約2~3分)GOAL(ゴール)のRFキーのセンサー部分(鍵の頭の黒い部分)です。
2020.01.09
最近、マンションオートロックによく使われていますノンタッチキーシステム。その合鍵、店舗ですぐ作ります。(約2~3分)鍵の頭の黒い部分をオートロック受信部(地球儀を半分に切ったようなもの)にかざすと開くものです。
2020.01.08
GOAL(ゴール)防犯サムターン開錠(鍵開け)(大阪市)ならおまかせ下さい!!大阪府防犯モデルマンションによく付いています。TM型、TME型、TMB型の3種類がマンションでは多く採用されています。
2020.01.07
MIWA(ミワ)スイッチ式サムターン開錠(鍵開け)(大阪市)ならおまかせ下さい!!最近のマンションについている防犯サムターンです。B5型とU1型があります。閉める時は、回すだけなんですが、開ける時は、上下のボタンをつまみながらでないと開けることができません。開錠(鍵開け)作業が難しいので、鍵穴(シリンダー)を壊して開ける鍵屋さんが多いです。